
|
|
体長わずか4〜5cm、日本では駿河湾でしか漁れませんから静岡はもちろん日本でも屈指の特産品です。漁れたての時は、透き通るような桜色、まさに桜えびとしか名付けようのない色合いです。製品は、生、素干し、釜上げ、煮干しの4品。ぷりぷりジワ〜、珍味満点の生海老を賞味したい方は地元・由比に限ります。素干しは、生を天日干ししたもの。そのままでも飛び切りの風味。もちろんお料理にお使いになると素材にえび独特のコクがしみ込み、味がグンと上がります。釜上げは、生を熱湯でサッとゆで上げたもの。みずみずしい磯の香、シャキッとした歯ざわりが特長です。煮干しは、釜上げを天日干ししたもの。素干しと釜上げの両方のうまみが楽しめます。桜えびはタウリン、EPA(エイコサペンタエン酸)など自然の滋養を豊富に含んでいる無添加健康食品です。日本一桜えびの町“由比”の美食。
|